本日は「都合の悪い真実は隠蔽される」という
現実を書いてみたいと思います。
砂糖が体に良くないという事は、最近では
常識になりつつありますが、実は1960年代
には既に分かっていた事なのです。
これはアメリカにある
現在の「砂糖協会」(当時・糖類研究財団)が
68年に資金提供してバーミンガム大の研究者が
ラットを使い砂糖の有害性を調査したものです。
その研究結果によると
砂糖の主成分であるショ糖を与えると、
「動脈硬化と膀胱がんにかかわる酵素が多く
作られることが分った」というものです。
更に、腸内細菌の代謝により、
コレステロールや中性脂肪もできる様だと考え
られていたそうです。
上気の様な事が分かったという事は良い事
なのですが、ここからが問題となるわけです。
英バーミンガム大の研究者は有害性を発表し、
更にこれらの確証を得るための研究延長を
求めたのですが・・・
●財団は資金を打ち切った。
●成果を公表させなかった。
という事です
そして、この報告はアメリカの業界団体である
現在の砂糖協会により50年間も隠蔽されて
いたのです。
これはアメリカで起こった「実話です」
同じような話は日本にもあふれていますね!
つまり、業界が利益を守るために否定的な
研究を隠すことで、長期間にわたり消費者を
だます、という事は日常的に行われている現実
だという事です。
真実を見極める眼をシッカリと持ちたい
ものですね!
公式LINE登録で下記レポートをプレゼント詳細はこちら
- 牛乳で骨粗しょう症になるメカニズム
- ガンのスイッチがONになる人とOFFになる人の違い
- 夫婦でシンプル激安の妊活!